忍者ブログ
ブロッコリーのTCG「Z/X(ゼクス)」についてのブログです。大会レポやカード考察、デッキ紹介など。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーもmarumanです。
とりあえず日本一パックの整理も終わったので、感想でも。。。



最凶魔王ラハール

このサイズの再行動は強い…
アリス、ビショップ、ミスティックアドベンチャーを入れて低コストのラハールを回収できる黒や
ブースト、リソースからラハールを回収できる緑あたりと組むのが鉄板かと
(ついレンジ2からの1点を欲しがってゴールドピーコクをいれたくなる・・・)

「突撃するラハール」、「2つの世界をつなぐ魔王」も優秀なので、
ラハール軸のデッキを作る価値は十分あると思います。

「突撃するラハール」はラハール軸ではない普通のデッキでも
擬似オロチとして使えるレベル。思いデッキならなおさら。




ラスボス修行中のデスコ

清廉なるフィエリテやエクスターミネーション・フロウなど、複数のゼクスのパワーを下げられるカードと
組み合わせると輝きそう。。。あ、私は回せる自信がありませんが。

当然ウィニーには強いです。
デスコを軸に組むのは難しそうですが、白を軸にしたデッキなら採用の価値あり。



1000匹いるプリニー
プリニー使いの荒いエトナ

ぶっちゃけ「プリニー使いの荒いエトナ」がいなければ
精神的になんとかなる気もするんですが・・・
さすがにIGから5500飛んできて、1コスでトラッシュから回収され続けるとげんなり。。。

「プリニーがリソースに5枚以上」って条件ゆるすぎないか?と真剣に思う。。。

ただ、デッキ構築の際はIG20枚のうち何枚を「1000匹いるプリニー」にするか
なかなか悩ましくておもしろい(笑



各聖天使ピュアフロン

個人的に嫌いなカード。。。
せめて自分も「イベントと起動効果使えない」なら、
それ相応のデッキを考える楽しさもあるんですが、「相手だけ」

まぁある意味「使いやすい」
裏をかえすと「バカでも使える」と言うと言いすぎか。。。



Aウイルスハザードのアクターレ

これは逆にすごい好き(笑

自分の種族も「アクターレ」になるし、P参照も使えないから
種族にこだわれない「グッドスタッフ」を考えないといけない。。。

「アクターレが青だから、青を軸に考えると3弾アサギ、タイプテンあたりか…」
「いやいや単色にする必要がない。黒を入れてベインを入れるとか」
「いや月下香を入れるべき」
「オロチ忘れたらだめでしょー」

とか超絶悩む・・・その過程が楽しい・・・そして疲れる・・・




と、まぁかなり独断と偏見でチョイスしたカードになりましたが(苦笑

ちょいちょい某掲示板や他のブログでも物議を醸している「日本一ソフトウェアパック」ですが、
デッキパターンが増える(かつ十分強い)という意味ではいいんじゃないかと。

ただやっぱり世界観と合わない部分があるのは否めない・・・

あまり版権ものは好きじゃないのでできればやめてほしいなーというのが個人的な意見。
まぁ環境が健全であればついていきますけどねー。



【記事】ゼクス 6弾 五神竜の巫女 公開カード考察!
【記事】スリーブが発売されます!!



PR

こんばんわ。どうもarumanです。
それでは考察いってみよう!!雑


挑発するラハール
ゼクス
3/赤/ラハール/4500
[常]スタートカード(このカードをプレイヤースクエアに置いてゲームを開始できる。)
[起]<赤1 チャージにあるこのカードをトラッシュに置く。>
ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、3000ダメージを与える

コストが軽くなって、ダメージが減少した「クイックドロー」
んー、どちらかを入れるとしたらクイックドローかな
「ラハール」を活用するなら別の話ですが


覚醒するラハール
ゼクス
5/赤/ラハール/7500
[自]このカードが登場した時、スクエアにあなたの[ラハール]が4体以上あるならば、
ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、10億ダメージを与える。

さすがに条件が厳しいか・・・
10億ダメージはもはや「破壊」の方が早い気もしますが(笑


俺様至上主義のラハール
ゼクス
7/赤/ラハール/9500
[自]このカードかあなたの[ラハール]が登場した時、ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、2000ダメージを与える。

大きくなった「卑弥呼」といったところでしょうか。
卑弥呼の良さが「軽い・IGで出てくる」というところなので、少々使いづらくなった感も。。。
ただパワーも大きく場に残すのもそれほど難しくないので、
上手く使うことができれば強いかと。


勇者を目指すマオ
ゼクス
4/赤/マオ/6000
[起]<スリープ>あなたのリソースにある[ラズベリル]を2枚選び、スリープする。
スリープしたならば、ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、1000万ダメージを与える。

「ラズベリル」自体の強さにも依存しますが、強いですねー。
パワーが低いので守りに使うよりは、相手PS横のゼクスを破壊するなど攻撃に回ったほうが活躍できそう

最凶魔王ラハール
ゼクス
8/赤/ラハール/9500
[起]<手札にある[ラハール]を1枚トラッシュに置く。>
あなたのプレイヤーが「ラハール」の場合、このカードをリブートする。この能力は1ターンに1回しか使用できない。

このパワーのゼクスの再攻撃は脅威ですね。。
低コストの「ラハール」が出るようであれば、主軸になりうるかと。

ノリノリのアサギ
ゼクス
2/青/アサギ/2500
[自]このカードが登場した時、ノーマルスクエアにあるあなたのカード名に「アサギ」を含むゼクスを1枚選び、
ゼクスのない◎のスクエアに置いてよい。
  ◎ □ ◎
  ◎◎◎
  ◎◎◎
    ▲

地味ですが「隠しキャラ アサギ」をPSに置けます(笑
当然ながら「プッティーニ」との相性は良いです

無表情なアサギ
ゼクス
5/青/アサギ/7000
[自]このカードが登場した時、あなたのプレイヤーが「アサギ」ならば、
あなたのデッキの上から5枚公開し、その中にあるカード名に「アサギ」を含むカードを1枚選び、手札に加える。
その後、公開した残りのカードを元に戻し、シャッフルする。

「アサギ」デッキであれば、高い確率で手札を消費せずにプレイできそうです。
維持した手札を「浜辺のアサギ」につなげるというのは強そう。

打倒ゼノンを誓うアデル
ゼクス
4/青/アデル/6000
[自]このカードが攻撃して相手のゼクスにダメージを与えた時、このカードをゼクスのない◎のスクエアに置いてよい。
  ◎◇◎
  ◇◎◇
   ◎◇◎
    ▲

パワー査定も申し分なく、青の移動を主体としたデッキにも入りそう。
「隣のスクエア」じゃないところも1つのポイントですかね。
相手PSを攻撃→自軍PS横を守る…とか面白い動きをしてくれそうな予感

アデルといっしょのロザリー
ゼクス
5/青/ロザリー/7000
[自]このカードが登場した時、あなたのチャージに[アデル]があるならば、カードを1枚引く。

チャージリンクですねー。
シンプルであるが故に強いです。入れる枠があるかどうかは・・・


浜辺のアサギ
ゼクス
8/青/アサギ/10500
[自]このカードが登場した時、あなたのプレイヤーが「アサギ」か「アサギ・メタモルフォーゼ」ならば、
あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置いてよい。
置いたならば、ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、デッキに戻し、シャッフルする。

強いですねー。
青であれば手札を維持するカードが多いので、登場時効果を十分狙えます。
相手ゼクスの条件がないのも○

愛マニアのフロン
ゼクス
2/白/フロン/500
[常]このカードがあるスクエアの隣のスクエアにあるあなたのゼクスのパワーを+2000する

フロン自体のパワーは最低値ですが、効果の+2,000は強力。
維持できれば…

天然ボケのフロン
ゼクス
5/白/フロン/6500
[自]このカードが登場した時、あなたの[フロン]が2枚以上あるならば、
ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを-5000してよい。



神の専属天使リリエル
製品版
ゼクス
4/白/リリエル/6000
[常]このカードが◎のスクエアにある場合、このカードのパワーを+1000する。
    ◇◇◇
  ◎◇◎
  ◎◎◎

指定箇所にあれば、同コスト帯バニラ以上のパワーを得ます。
先攻2T目に中央スクエアに置いてもパワー6000のままですが、
先攻であれば6000だろうが7000だろうが関係ないので笑

それよりも中盤以降のせめぎ合いで、相手の4コストに殴り負けない・5コストを殴り倒せるスペックは優秀

新米天使リリエル
ゼクス
5/白/リリエル/7500
[自]このカードが登場した時、あなたのトラッシュにあるカードを2枚まで選びデッキに戻し、シャッフルする。

IGアイコン持ちのゼクスを戻すのか…非IGゼクスを戻すのか
それが問題だ笑

強力サポート!のリリエル
ゼクス
6/白/リリエル/8500
[常]このカード以外のあなたのプレイヤースクエアにあるゼクスのパワーを+2000する。

自軍PSゼクスのパワーを+2000…結構な脅威ですね。。。


魔王プリエ
ゼクス
6/白/プリエ/8000
[起]<黒1>ターン終了時まで、このカードの色を黒にし、パワーを+3000する。
この能力は1ターンに1回しか使用できない。(このカードは黒だけになる。)

7コスト11,000に化けるスペックを持ったゼクス・・・強いですねー
黒1でいいのでタッチでも十分回せるのも素敵

愛を説く堕天使
イベント - IG
3/白
[☆]スクエアにあなたの[フロン]がある場合、ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、
ターン終了時まで、パワーを-10000する。

パワー-10,000は強いですが、条件が緩くはないのでタイミングが難しそう。

覚醒天使ピュアフロン
ゼクス
7/白/フロン/10500
[常]あなたのプレイヤーが「フロン」の場合、相手はイベントと[起]能力をプレイできない。

強い!面白い!使いたい!
そう思わずにいられませんなー。
6バニに殴り倒されないパワーで、この効果。
[自]は無効かできませんが、それでも十分ロックできそうです。

プリニーを投げるエトナ
ゼクス
4/黒/エトナ/6000
[起]<手札にある[プリニー]を1枚トラッシュに置く。>
ノーマルスクエアにあるコスト3以下のゼクスを1枚選び、破壊する。

「ハンニバル」に近い効果ですが、こちらはコスト3以下のみ。
なので、パワー査定も緩やかです。
黒であれば、「アリス」を無理なく入れられるので、落としたゼクスの再利用もかんたん。

フーカを慕うデスコ
ゼクス
4/黒/デスコ/6000
[起]<スリープ>◎のスクエアにあるコスト6以上のゼクスを1枚選び、破壊する。
この能力はスクエアにあなたの[フーカ]がある場合にしか使用できない。
  ◎◇◎
  ◎◎◎
  ◎◎◎
    ▲

「フーカ」を軸にしたデッキであれば、終盤に活躍することは間違いないでしょう。
パワー6000も悪くないので

ホームラン狙いのフーカ
ゼクス
6/黒/フーカ/9000
[起]<無0>このカードをリブートで◎のスクエアに登場させる。
この能力はこのカードが手札にあり、すべての◇のスクエアに相手のゼクスがある場合にしか使用できない。
  □ ◇ □
  ◇□ ◇
  □ ◎ □
    ▲

青と組んで相手を移動させて、効果を起動させるのも面白い。

容赦のない悪魔エトナ
ゼクス
5/黒/エトナ/7500
[自]このカードが登場した時、黒3を支払ってよい。
黒3を支払ったならば、ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、破壊する。

5コスト7500は優秀。
少々、効果発動のコストが多い気もしますが、終盤には強い。

1000匹いるプリニー
ゼクス - IG
3/緑/プリニー/4500
[常]デッキを構築する際、このカードは20枚まで入れることができる。
[常]あなたのリソースに[プリニー]が5枚以上ある場合、このカードのパワーを+1000する。

異なるコスト帯に「プリニー」が入れば専用デッキを組むのもおもしろい。


伝説の魔神兵 百騎兵
ゼクス - IG
3/緑/百騎兵/4000
[常]デッキを構築する際、このカードはデッキに20枚まで入れることができる。
[自]このカードが登場した時、スクエアにある[百騎兵]を1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+2000する。

ライカンと似た効果を持ったゼクス。 
秋桜と組ませると面白いデッキができそうな予感。


異端審問官ビスコ
ゼクス
4/緑/ビスコ/6000
[自]このカードが登場した時、スクエアにあるゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+1000する。



百騎兵の主メタリカ
ゼクス
7/緑/メタリカ/9500
[起]<緑2>あなたのプレイヤーが「メタリカ」の場合、あなたのリソースにある[百騎兵]を1枚選び、
リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。
  ◎◇◎
  ◎◎◎
  ◎◎◎
    ▲

「百騎兵」のスペック次第ですが、リブートで好きなスクエアに置けるのは強いですね


天才魔女メタリカ
ゼクス
8/緑/メタリカ/11000
[自]このカードが登場した時、スクエアにあるあなたのゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+3000する。

んー。パワーが大きくなった「ウェアライノ」。
パワーは最上級のゼクスなのでそれだけでも強いか。
 


それはそのときに考える1.jpg


それはそのときに考える








こんばんわmarumanです。
久しぶりの更新です。。。
どうにも仕事が忙しくてまともにカード触れてない今日この頃。。。


さて、そんな感じですが、3弾「五竜帝降臨」のカードの考察に入ります。


リソースリンク
いやぁ強いですね。
特定のカード2種をリソースに置くだけで様々な効果が使えます。
・コストが必要ない
・基本的に毎ターンリソースにカードを置く
ことを考えると弱いわけがないんですが。

特に強いと感じたのが
・花蘇芳&デュエル
リソースに1枚追加&コスト制限なしのバウンスです。
青と緑という比較的相性がいい色なのもポイント。


エヴォルシード
こちらも強いです。
ただどうしてもパワー/コストが低くなってしまうのでデッキに何枚入れるかは調整が必要。
・坂田金時
・ストロンチウム
・アララット
・アリス
・ウェアハウンド
あたりは使いやすいです。


種族強化
五竜帝降臨では新しく
・ギガンティック
・ミソス
・キラーマシン
・メタルフォートレス
・セイクリットビースト
・プレデター
・ライカンスロープ
・リーファ
が強化されました。

これにより、新しいデッキタイプが増え、
デッキ作りに頭を悩ませ、睡眠不足に陥り、
仕事に寝坊してクビになるということがないように気をつけましょう。


総括
えー第3弾「五竜帝降臨」は今までになく環境を変えるカードが多いと思います。
まさに群雄割拠といったところでしょうか。

やはり「五竜を使いたい!」という人が多くファッティが増えるのか、
それともファッティメタをした黒の除去入りや青のバウンスが増えるのか

あー楽しすぎて頭がいたくなります
書きたいことはまだまだ山ほどありますが
ちょっとだけカード触って寝ます

ではまた


こんばんわmarumanです。
ちょっとだけ日が長くなった気がしますがまだまだ寒い日が続きますねー。



さて、昨日書いてしまったので、
五竜帝に収録される5種のドラゴンの考察をしていきます。


【赤】
覇王竜カーディナルブレード

7コスト 9000 グロリアスドラゴン
<赤3> ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1体選び、8000ダメージを与える

いい感じに強いですねー。
「しゅほうはっしゃー」よりも1低いコストで8000ダメージを与えられます。

出したターンにはなかなか効果を起動する余裕がないと思うので
このカードをスクエアに維持するためのプレイングが必要ですねー。

ジャンヌダルクとの相性がいい感じですね。
枠があればブレイバーデッキに忍ばせるのもありかと。




【青】
機鋼竜ドライブピニオン
8コスト 11000 ギアドラゴン
<青1>このカードを相手プレイヤースクエア以外のゼクスのないノーマルスクエアに置く。
この能力はこのカードがバトルをしている場合は使用できない。


なかなか自力で移動できるゼクスが少ないなか、
青1で、移動できるのはなかなか強いのではないでしょうか。

少なくとも私は、11000のゼクスに自由に動かれたらかなり嫌です。。。
ただ大きいだけなら「放置しとくかー」と思えるんですが。。。

さて、移動効果とのシナジーと言えば「奏者ヴェルテ」
ゼクスがスクエアからスクエアに置かれた時、スクエアにあるゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+4000する。
彼女?の効果を発動できれば、15000となり、私が大嫌いな月下香でさえ驚愕でしょう。。。

また、2体以上のゼクスから攻撃されそうな場合は、
1体目の攻撃時に移動して、2体目のゼクスからの攻撃を防ぐことができます。
(まぁシチュエーション次第ですが、そう少なくはないはず)


【黒】
滅獄竜デスティニーペイン
7コスト 9500 クルーエルドラゴン
<手札にあるカード1枚をトラッシュに置く。>ノーマルスクエアにあるコスト3以下のゼクスを好きな枚数選び、破壊する。

うーん。ウィニー涙目。。。
パワーも高いです。
とくに捻りはないですが強いカードだと思います。



【白】
天界竜ホーリースカイ
7コスト 9000 エンジェリックドラゴン
あなたはダメージを受けない。

おもしろいと言うかなんと言うか(笑
間違えてプレイヤースクエアに置いてしまいそうw
プレイヤースクエアに置いたらほぼ9000バニラになってしまいますのでご注意を。。。

でもノーマルスクエアに置いたら、赤からは焼かれ、黒からは除去され、
青からはバウンスされちゃう。。。
そんな世の中じゃ・・・ポイズン!!



【緑】
草華竜アイヴァーウイング
9コスト 11000 ヴァインドドラゴン
<緑5>あなたのリソースにある「草華竜アイヴァーウイング」以外のゼクス1枚を選び、
リブートでゼクスのいないノーマルスクエアに登場させる。

んー強いんですが。フィーユでよくね??って思ってしまうのは私だけでしょうか?
出したターンに効果を使うのは難しいと思うので、次のターンまで維持する必要があります。
んー。やっぱフィーユでいいですかね。。。


まとめとしては、青竜が強そうですねー。
白<緑<赤・黒<青
な感じがします。


ではまたノシ

【記事】3弾「五竜帝降臨」 予約が始まっています!!


それはそのときに考える1.jpg



それはそのときに考える






 
 
 
 
 
 
こんばんはmarumanです。
「最近よく更新するじゃねーか。もしかして仕事クビになった?」
と心配している方がいたらすんません。
まだ懲りずにかじりついてます。



さて、今日は前回お知らせしたとおり、
スターターから始めた初心者の方にデッキの組み方をアドバイスしたいと思います。


ただあくまでも「基本の『き』」ですので、
慣れたら自分なりにアレンジしてください。と先に言っておきます。



1、デッキのコンセプトを決めましょう  初心者向け重要度 ★★★☆☆

簡単に言ったら「お前このデッキで何がしたいんだよ?(´・ω・`)」ってことです。
 ウィニー(コストの軽いゼクスをポコポコ出す)なのか、
 マナブースト(緑のカードでリソースを増やして大型を出す)のか、
 ブレイバーを中心としたデッキなのか。とかそんな感じで。

ただ初心者の方は、まずはカードの種類を覚え(集め?)ないと、
コンセプトもへったくれもないので。

初心者同士だったら、コンセプトがなくてもバランスが良ければ勝てます。
ということを言っておきます。


2、IG枠の20枚を強化しましょう。 初心者向け重要度★★★★★

 お互いにIGアイコンを持つゼクスが20枚入っているはずなので、そこを強化しましょう。
 例えば、相手のIGでパワー5000のゼクスを出したのに
 こちらのIGでヴォイドブリンガーなどパワーの低いゼクスが出てきても倒せませんので。
 (ヴォイドブリンガーが弱いわけではないです。むしろ好きですが)

 青黒デッキであれば、ポエナ&スケタルヴァイパー
 赤白だったらオーラコマイヌが対象になります。

 IGアイコン持ちで、3コストパワー5000(簡単に言えばこれを集めろってことだ(・∀・)
 は1枚300円くらいするカードもありますが、
 脱初心者を目指すには避けて通れませんので、バイトするなり新聞配達するなりして
 頑張ってください!!! (そこまで言うほどじゃないですね笑

 ちなみにヴォイドブリンガーは弱くはないですが、
 何も考えなしに突っ込んでも活躍しづらいカードだと思います。
 

3、ゼクスのコストバランスを考えましょう 初心者向け重要度 ★★★★★

 コストが大きいゼクスばっかりをデッキに入れすぎると、
 最初の数ターンはほとんど何もできなくなります。

 逆に、コストが小さいゼクスばっかりをデッキに入れすぎると
 終盤ドローしてきたときに「(´・_・`)」って表情をする羽目になってしまいます。
 (ウィニーは例外。規格外。)

 なので、各コスト帯からバランスよく入れていく必要があります。

 具体的に言うと、

 3コスト (IG、ライフリカバリー含め)12枚~※
 4~5コスト    10枚~
 6~7コスト    ~10枚前後
 8~9コスト    ~4枚
 イベント 4~10枚

 くらいにまとめるとバランスがいいかと思います。
 
 ※3コスト5000ゼクスや4コスト6500のゼクスの重要性も
 そのうち考察したいんですが、非常に長くなりそうなので。。。

 もちろん上のバランスどおりじゃなくても強いデッキはたくさんあると思いますが、
 おそらく、かなりプレイングの難しいデッキだと思われます。
 (ちなみに私はシンプルなデッキが好きなので、そんなデッキレシピは期待しないで。。。)


 とりあえずこんなで(´・ω・`)

【記事】ゼクス スリーブが発売されます!!
【記事】ゼクス 6弾 五神竜の巫女 予約が始まっています!!
【記事】ゼクス キャラクタースリーブが発売されます!!

それはそのときに考える1.jpg

それはそのときに考える







 
 
プロフィール
HN:
maruman001
年齢:
36
性別:
非公開
誕生日:
1987/06/01
職業:
貧乏リーマン
趣味:
読書、買い物、カラオケ、スポーツ
自己紹介:
佐賀で細々とZ/Xプレイヤーやっております。もう20代も半ばですが、懲りずにTCG始めてしまいました。。。ピーターパン街道まっしぐらです。Z/Xプレイヤーさんの知り合いがいないので、寂しい限りですが、がんばって更新していきたいと思います。
忍者アナライズ
カウンター
フリーエリア
Copyright © それはそのときに考える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]