忍者ブログ
ブロッコリーのTCG「Z/X(ゼクス)」についてのブログです。大会レポやカード考察、デッキ紹介など。
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

z/x(ゼクス) 第1弾「異世界との邂逅」が発売されてしばらくたちますが、
色々と情報を収集していると「ウィニーが強い」という情報を目にするので考察してみました。

※ウィニーとは
多くのカードゲームで存在するデッキタイプの1つ。
コストが軽い(早いターンでプレイできる)カードでデッキを構成し、
相手が場を整える前に攻めきるデッキのこと。
速攻デッキとも言う。



個人的に、z/xではウィニーは厳しいんじゃねーかという先入観を持っていました。

ですが、冷静に考えてみると、フリーカード環境下でも、早いターンでイグニッションを成功されると
そのままの流れでじわじわ押されるシーンはあったので、
偏見を捨て、現在のカードプールで「勝つためのウィニー」を考えたいと思います。



イグニッション枠の20枚はゼクスに限定する

イグニッション持ちのイベントは、今のところ「プレイヤースクエアを対象に出来ない」カードしかないので。
イグニッション成功しても、効果を解決できないなら意味がないと。
だったらゼクスのみに限定し、確実に手数を増やした方がいいかと。


2色にしぼる

できれば単色の方がいい気もするんですが、今は不可能なので。
早いターンで攻め切れなければいけないので、序盤にちょっとでもマナによる事故があると難しい。



以上の点を考えて、デッキを組んでみました。



赤青ウィニーデッキ

【イグニッション枠】 20枚
狩猟の女神アルテミス*4
太陽の使徒ヤタガラス*4  ライフリカバリー
運命の猟犬ライラプス*2

抹消機械ヴォイド*4
メテオソード スピカ*4
抹消機械イレイス(フリーカード版)*2



【ゼクス】 24枚
砂漠の女王クレオパトラ*4 トラッシュ時効果
輝きの金ゴールドピーコク*4  レンジ2

抹消機械イレイス*2
シティガード フェクダ*4
抹消機械デリート*4
夕凪奏姫スメティナ*2  
τ-A03アスピディスケ*3  
ソードスナイパーリゲル*1 レンジ∞



【イベント】 6枚
覇者激震槍*4
爆散する石炭*2






赤を採用したのは、
・クレオパトラのトラッシュ効果
・ゴールドピーコフ(現在唯一の3コストでレンジ2持ちのゼクス)
・覇者激震槍。(プレイヤースクエアに堅いゼクスを置かれた時のバンプアップ。序盤の競り合い)



青を採用したのは
・ヴォイド&スピカコンビが優秀なこと。
・スメティナでむりやりスクエアを空けることができる。
・アスピディスケの効果で自分のゼクスを戻し、再度攻撃できる。
(もちろん相手ゼクスを戻すこともできます)




回してみた感想

かなり落差の激しいデッキです。先攻をとればかなり有利です。
勝つときはゴリ押しで圧勝できます。
相手のイグニッションや除去、防御面で優秀なゼクスが複数でるなどされると
終盤はなされるがまま・・・

シシャパンマ、バトゥーラをあたりを殴るときは、光壁あたり出される前提で殴りにいかないと、
取り返しがつかないアドバンテージを持っていかれるので注意。



改善点
変えるとすれば、PRカードのアークボルトアルドラを入れるのもありかなと。
あとは三成をPS横に置いて火力を飛ばす運用をするのもあり。

まだまだ研究の余地ありまくりですが、よければ参考までに。 (記事)赤青ウィニーデッキレシピ公開!8/13
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
プロフィール
HN:
maruman001
年齢:
36
性別:
非公開
誕生日:
1987/06/01
職業:
貧乏リーマン
趣味:
読書、買い物、カラオケ、スポーツ
自己紹介:
佐賀で細々とZ/Xプレイヤーやっております。もう20代も半ばですが、懲りずにTCG始めてしまいました。。。ピーターパン街道まっしぐらです。Z/Xプレイヤーさんの知り合いがいないので、寂しい限りですが、がんばって更新していきたいと思います。
忍者アナライズ
カウンター
フリーエリア
Copyright © それはそのときに考える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]