忍者ブログ
ブロッコリーのTCG「Z/X(ゼクス)」についてのブログです。大会レポやカード考察、デッキ紹介など。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Z/X 今日の1枚 運命革命の一翼・早乙女リリエル



















7月17日に公式HPにて紹介された「運命革命の一翼・早乙女リリエル」


スタートカードで、チャージに居れば効果を期待できるので白のデッキには入ってくるんじゃないかと。
スタートカードだと戦闘で負けてチャージにいく可能性高いしねー。


IG持ってないのかー残念!って気がしないでもないけど、破壊時に効果を発動するプファイルなんかとの相性もよさげ。
相手のスタートカードがこいつだったらちょっとウザいなーと思いそうな気がする。


チャージにいれば発動できる効果を持つゼクスが増えれば、フリーカード環境下みたいに
「チャージがあればIG使っとこう」って単純に考えるだけじゃなくなるのも面白い。




第1弾「異世界との邂逅」  発売まであと10日間。。。
PR
さて、宣言どおりz/xのフリーカードバトルに参加してきました。

使用したデッキは、前回紹介した「5色グッドスタッフ」。
ちなみに前回は、デッキを持ってくるのを忘れて、急ごしらえのデッキでの参加でした。
あぁ懐かしや口惜しや(笑




参加者は6人で、スイスドロー形式で行われました。



1戦目   身内(白緑赤)  負

 初戦から身内との一線。。。
 現在主流?とも言える緑と白に赤を足したデッキ。
 IGの成功率が勝敗を分けました。。。


2戦目  青緑黒?  勝

 こちらは初手、マナ、引き、IGともに良い感じでしたが、
 それ以上に相手のIG成功率の低さに救われました。
 プファイルが良いタイミングで来てくれました。


3戦目  白緑赤?  勝

 2戦目同様、初手、マナ、引き、IGともに良い感じ。
 こちらも同様に相手のIG成功率に救われたかなと。
 プファイルがやはり良い感じ



結果、2勝1敗というまずまずの結果に。

優勝した方は緑黒?で、なぜか鹿が入っていないという…
やはり固定概念で凝り固まった頭では勝てんと言うことか。。。



感想

 現状、IGカードが(3コス以下の)ゼクスしかないので、プファイルが刺さるなと。
 あと、IG焦りすぎて、マナセットするの忘れたりプレイミス多すぎた。。。
 ルリジッサ強い…だが枠がない。。。
 サジェスも強い…だが枠がない。。。
 
 現状だとカードプールが少なすぎてIGの成功率がモノを言うと思わんでもないです。
 まぁ相手のIGを予想してプレイするのも面白くはあるんですがぬ。

何はともあれ、第1弾「異世界との邂逅」の発売が待たれますなー。


とりあえず、まだ1弾「異世界との邂逅」まで日があるので、
今私が使っているデッキでも紹介します。

ちなみに明後日(7月16日)はフリーカードバトルに参戦予定…



デッキ名:5色グッドスタッフ

【イグニッション】 20枚
ツボ売りのシャム×4
薔薇兜ワイルドローズ×4
骨牙犬ボーンキーパー×4
シティガードフェクダ×2
砂漠の上王クレオパトラ×1
獣人ウェアベア×1

鋼城テクネチウム×2
未来の達人蒲公英×1
太陽の神使ヤタガラス×1


【ゼクス】28枚


のんびり屋のルリジッサ×2
優しい硝子グラスエレファント×4
ロウブリンガーシシャパンマ×4
強振するスティングビート×4
獣人ウェアアントラー×4
奏声ヴィヴァール×3
決殺の矢プファイル×3
尊厳の神君アウグストゥス×3



【イベント】  2枚

尊大なる光壁×2





■説明
奏声ヴィヴァールを使いたくて組んだデッキです。
現状、鹿(ウェアアントラー)なしのデッキは厳しいとかなんとか言ってたら結果として5色になりました。。。

4コスのゼクスが優秀なので、その辺でビートしながらプファイルやヴィヴァールでいやらしく攻める!!

と言いたいんですが、欲しいときに欲しいカードがなかったり…
と、器用貧乏なデッキに仕上がってます(仕上がっているのか…

ですが、回していて1番おもしろいので、
明日のフリーカードバトルもこのデッキで出場したいと思います。



(記事)1弾環境下 赤青ウィニー デッキレシピ
(記事)1.5弾 exパック 英雄達の宴 予約が始まっています
プロフィール
HN:
maruman001
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/06/01
職業:
貧乏リーマン
趣味:
読書、買い物、カラオケ、スポーツ
自己紹介:
佐賀で細々とZ/Xプレイヤーやっております。もう20代も半ばですが、懲りずにTCG始めてしまいました。。。ピーターパン街道まっしぐらです。Z/Xプレイヤーさんの知り合いがいないので、寂しい限りですが、がんばって更新していきたいと思います。
忍者アナライズ
カウンター
フリーエリア
Copyright © それはそのときに考える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]