忍者ブログ
ブロッコリーのTCG「Z/X(ゼクス)」についてのブログです。大会レポやカード考察、デッキ紹介など。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

z/x ゼクス  第1弾「異世界との邂逅」購入&開封しました!!

開封したのは26日(木)の深夜でした。報告が遅くなりましたが。。。



友人と共同で3BOX購入したんですが、そのうちの1BOXは別店舗での購入だったので、2BOXを開封。


もともと青を軸にデッキを組みたいと思っていたところ、リゲルが2枚当たったのでラッキーでした。
強いかどうかは置いといて。。。(某掲示板では「乳」ばかりが注目されていますが(笑




さて、開封してみた雑感を。。。

■かなり光るじゃーんと。別に光りもの好きでもなく必要性すら感じませんが。
  レアリティの高いものは、カードテキストと、イラスト&背景がかっこよければいいと思っているので。

■3コスIGバニラがレアってどうよ。。。基本的に必須でしょうそれ。それレアにしますか。えげつない。

■(上もからんできますが)2BOXだとデッキ組めるか微妙

 ・2BOX購入だと、2色デッキを組んだ場合、イグニッション20枚揃えるのが難しい。
 ・「○○がいる場合+2,000とか1ドロー」系のペアがレアなので揃わない。→デッキに入れづらい。


と、批判的なことばかり書いてしまいましたが、購入から2日経ってもワクワクが止まりませんよ!!(笑



ちなみにデッキ構築がかなり難しいです。。。

■IG…イベントを入れるのかヴォイドブリンガーを入れるのか、IG枠のみで多色のカードを入れるのか。
■ゼクスのコストバランスをどうするか
■イベントカードの割合をどうするのか

あぁ悩ましや。


今のところ、青&緑でバウンスしながら早めに攻めるプランでデッキを作ってます。
(何回か回してみてすごい弱いけど。。。)


日曜日は、z/xの公認大会に参加するつもりなので、勉強させてもらおうと思ってます。

大会レポートお楽しみに。
PR
z/x ゼクス 白 リベンジフォース







今日もz/x(ゼクス)公式HPが更新されてましたねー。


さて、このリベンジフォースですが、また白らしいカードきたなーという感じ。
フリーカード環境下では「尊大なる光壁」を使う人が多かったので、
このリベンジフォースも使用率が高いのでは?という印象。



「尊大なる光壁」との違いですが、

■「尊大なる光壁」は、基本的に相手のゼクスを倒すためのカードではなかった。
(自分のゼクスを守るため。もしくは次の自分のターンに相手のゼクスを倒すため)
※ただしシシャパンマに使った場合は倒せることもありましたが。

□「リベンジフォース」は相手のカードを倒すためにも使える。もちろん守るためにも。


という違いがあるかと。



第1弾「異世界との邂逅」が発売されても

「白マナを1枚リブートした状態でターンエンド」というプレイングをよく見かけることになりそうです。
個人的に、相手ターンにも動けるカードゲームが好きなので、構わないんですが。



さて、今日はこのへんで。
z/x ゼクス 青 夕凪奏姫スメティナ

























z/x(ゼクス)公式HPにて更新がありましたね!!



フリーカードで言うところの「奏声ヴィヴァール」の効果と同じですな。
この「ゼクスを移動させる効果」は、ちとトリッキーではありますが、非常に好きな効果です。



相手のやっかいなゼクスを後ろに下げたり、横にずらしたり。
はたまた、相手プレイヤーを叩いてスリープしている自分のゼクスをずらして、
空いたスペースに別のゼクスをプレイして再度相手プレイヤーを叩いたり。



個人的には青を主軸にデッキを組みたいと思っております。
フリーカード環境下ではなかなか厳しかっただけに、
第1弾「異世界との邂逅」に期待せざるを得ません。。。


第1弾「異世界との邂逅」発売まであと2日
第1弾「異世界との邂逅」の開封動画がz/x公式HPに掲載されていました。

 1BOXのみの開封だったので、確実な封入率ではないですが、開封結果をば。



1BOX開封で、SR5枚  ホロ5枚という結果でした。

基本的には1パックあたりコモン4枚、アンコ2枚、レア1枚という割合なんですが、
SRorホロが入っていた場合コモン3枚、アンコ2枚、レア1枚、SRorホロという割合になるようです。

単純計算して、SRを4枚ずつ集めたい場合8BOX購入する必要があるんですね。。。


ビンボーリーマンには辛いっすわー


z/x ゼクス 今日の1枚 漂うヘッドクラッシャー


7月18日 z/x公式ホームページに更新されていました。


ウォイドブリンガー持ちのゼクス…この調子だと各色にあるんでしょうか???



今のところウォイドブリンガー微妙な気がしますねー。
決まれば強いのは間違いないですが。
ウォイドブリンガー入れるならIG枠をほとんどウォイドブリンガー持ちで埋めるくらいしたいなと。



今後、ライフとハンドの入れ替えとか出来るカードが出てくれば悪さできそうですが、
それはちと強すぎるのかな???
プロフィール
HN:
maruman001
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/06/01
職業:
貧乏リーマン
趣味:
読書、買い物、カラオケ、スポーツ
自己紹介:
佐賀で細々とZ/Xプレイヤーやっております。もう20代も半ばですが、懲りずにTCG始めてしまいました。。。ピーターパン街道まっしぐらです。Z/Xプレイヤーさんの知り合いがいないので、寂しい限りですが、がんばって更新していきたいと思います。
忍者アナライズ
カウンター
フリーエリア
Copyright © それはそのときに考える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]