忍者ブログ
ブロッコリーのTCG「Z/X(ゼクス)」についてのブログです。大会レポやカード考察、デッキ紹介など。
[90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわーmarumanです。
なぜか今日は機嫌がいいです(笑
外は寒いですが。。。


さて、Vジャンプのフラゲ情報をゲットしたので掲載しまーす。

八大龍王 優鉢羅
緑 7コスト 9000 ホウライ
[自]このカードがバトルで相手のゼクスを破壊した時、あなたのデッキの1番上のカードをリソースにスリープで置いてよい。

「うっぱらか」ちゃんです(笑
いやー失礼ですがなんか締りのない名前ですねw
まさに「緑版 ダームスタチウム」といったカード。
レアリティも同様にSR・・・だったはず(うろ覚え
てかあれですね。ホウライ優遇されてますねー今さらですが。
五竜帝降臨に収録されるカードです。

7コス9000は、ダムスタさんが今でも使われるように活躍できるパワーです。

同じくホウライである木蓮さんもかなり強いので、
2人でガンガンリソース増やしてくれそうです。

 

不吉の旅人ライゼンデ
4コス 黒 2000 プレデター
[自]あなたの[プレデター]がバトルで相手のゼクスを破壊した時、
ノーマルスクエアにある相手のコスト5以下のゼクスを1枚選び、破壊する。

同じく五竜帝降臨に収録されるカード。レアリティはRです。

強いよー。3コスとか倒したおまけに月下香破壊しちゃうよー。
パワー2000かー。難しいなー。でも強い。

ただ「プレデター」が現状ちょっと不遇なんですよねー。
4~6バニラが不在です。
ズィーガー2種、カヴァレリスト、プファイルあたりですかね現状。

五竜帝降臨でプレデターの4~6バニラあたりが出れば、軸となりえる強さだと思います。

 

奏造ハイドネー
青 4コスト 6000 マーメイド
[起]<青1 手札のカードを1枚トラッシュに置く。>
スクエアにあるゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+2000する。この能力は1ターンに1回しか使用できない。


1月25日に発売の「ゼクスアクティベートガイド」の付録として収録されます。

4コス6000は採用ラインというところでしょうか?
個人的に4コスバニラは4積必須くらいに思っちゃってるので、枠があるのか・・・といった感じも。

ただ効果は強力かと。
青メインのデッキであればドローソースは十分だと思うので有用かと。
あと青は少々火力不足が否めない感があるのでなおさら。

五竜帝降臨に収録される「巨大時計バークリウム」を軸としたメタフォデッキの
火力増強剤に採用しようと思っている今日この頃。
ってか今思いついただけですが。
ダムスタ、マイトネなどなど手札には困らないんじゃないかと思うので。

しかしあれですね。
マーメイドの種族強化は今のところないですね。

 

三本兜トリプルホーン
緑 4コスト 5000 プラセクト
あなたのリソースにカードが9枚以上ある場合、このカードのパワーを+3000する。

同じく「ゼクスアクティベートガイド」の付録として収録されるカード。

4コスト5000かー。5500だったらと思わずにはいられませんが、
プラセクトデッキを組んでいないのでなんとも・・・といったところ。。。

ですが、プラセクトは2弾環境でもちょこちょこ活躍していたので、
種類が増えることでさらに見る機会が増えそうです。

 

 

と、まぁこんな感じです。

今日は全体的に「強いわー。」って感じの評価になった気がしますが、
そもそもバニラのカードを紹介しても、特に考察で書くことがないので(苦笑

あ、今日公認大会にも参加したので後ほど(後日かな)レポ書きます。

 


 

【記事】3弾 五竜帝降臨 もう予約しましたか???

それはそのときに考える1.jpg


それはそのときに考える







PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
プロフィール
HN:
maruman001
年齢:
36
性別:
非公開
誕生日:
1987/06/01
職業:
貧乏リーマン
趣味:
読書、買い物、カラオケ、スポーツ
自己紹介:
佐賀で細々とZ/Xプレイヤーやっております。もう20代も半ばですが、懲りずにTCG始めてしまいました。。。ピーターパン街道まっしぐらです。Z/Xプレイヤーさんの知り合いがいないので、寂しい限りですが、がんばって更新していきたいと思います。
忍者アナライズ
カウンター
フリーエリア
Copyright © それはそのときに考える All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]